花鳥風月?花の時期、虫の時期、シロアリも活動開始
桜も満開になってきて、お花見をしたくなってくる季節となりましたね。我が家では、くしゃみのオンパレードです。そうなんです、花粉症にはつらくて
被害状況やご予算・建物の構造に合わせて的確な施工をご提案いたします。
新築物件の害虫予防も承っております。被害状況やご予算・建物の構造に合わせて
的確な施工をご提案いたします。
新築物件の害虫予防も承っております。
桜も満開になってきて、お花見をしたくなってくる季節となりましたね。我が家では、くしゃみのオンパレードです。そうなんです、花粉症にはつらくて
10年以上前から、病院内の厨房・病室など施設全体の衛生管理をさせていただいています。ゴキブリ・コバエ・クロバネキノコバエ・アリ・そ
シロアリ駆除は、床下に薬をまくだけではありません。土間の下や壁の中、柱の中等にも薬を注入します。土壌処理には、ハチクサンという低臭性の薬剤
去年ネズミの駆除をさせていただいたお客様のアフター点検でお伺いしました。ホームセンターで売っているネズミ撃退用の超音波やバルサンな
三重県ペストコントロール協会の紹介で、コウモリのフンで困っていると、伊賀市平野西町の事務所へお伺いしました。壁とトユの間にコウモリ
伊賀市千貝で小動物(イタチ?)の被害の相談があり、縁側の下の通風口に銅の亀甲網をされてたのですが、小動物の力で開くくらい老朽化してたのか床
今日は伊賀市東高倉のお客様で、白蟻駆除工事をさせていただきました。湿気が多く大引や床板に黒カビがありましたので、白蟻駆除と一緒に防
伊賀市腰山のコミュニティセンターのトイレの木枠にシロアリの食害があり、土間に直張りのクッションフロアーにも蟻道があります。
アライグマが開けた天井!!!柱には爪痕が!アライグマ3匹のこどもと親が屋根裏に生息しているのを見つけて駆除しました
ネズミは、隙間が500円玉の半分の大きさがあれば、侵入してくると言われています。外部の侵入経路は、可能な限り塞いだのですが、2週間ほどネズ