改築時に調湿剤とシロアリ駆除(名張市南町)

台所のリフォームで作業を進めてき、床の解体をすると

土の湿気や木材にカビを発見!

対策のため、調湿剤(ゼオライト)を敷き詰めをしました。

調湿剤(ユニストーン)はアルミノシリケートの天然鉱物で、超微小な連続した空洞と細孔を有し、水を吸ったり吐いたりする機能を持ちます。

特徴は、

1、(床下の調湿)床下に停滞している湿気を取り込み、床下部の水分を減少させ、床下土壌の水分を吸収・排出し、床下環境を守ります。

2、(床下の消臭)空調効率を高め、アンモニア臭やカビの不快臭を除去します。

3、(防虫・防菌効果)害虫(シロアリ・ゴキブリ・ムカデ等)及び有害菌(カビ)の活動を抑制します。

4、(床下の保温)周囲の湿度が高くなると吸湿、低くなると放湿し、床の冷えを抑えます。

床下に炭を敷くよりも、調湿剤の方が吸湿力があります。

炭にシロアリが寄ってきて炭の中に生息していた例も多いです。

土の湿気には調湿剤を施工し、

木材には防腐・防カビ・防蟻効果のある、ハチクサンMEを塗布及び散布処理しました。イミダクドプリドを主成分とし、シプロコナゾール、IF-NRの成分等がありトリプル効果で木材を守ります。

地元のリフォーム会社様の紹介で行かせていただきました。

床下の基礎から対策をし、防虫・防腐・防カビでしっかり守ります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. ネズミ駆除の問い合わせが多くなる原因(名張市桔梗が丘)

  2. 家庭でできる白蟻駆除の方法(奈良県高市郡高取町)

  3. ハトの糞の臭いで窓が開けられなかった(名張市)

  4. 御所市のしろあり駆除、羽アリ被害があったときは(奈良県御所市)

  5. シロアリ駆除ってどこに頼めばいいの?(奈良県河合町)

TOP