しろありの点検でお伺いしたのですが、褐色腐朽菌の被害もありました。
褐色腐朽菌は木材を腐朽させる恐ろしい菌です
聞き慣れないかと思いますが、簡単に言うと
木材の成分に悪事を働く最強と言ってもいい菌のことです。
専門的には、褐色腐朽菌とは木材の難分解性のセルロースやヘミセルロースを分解して
強度を落としてしまう菌です。
自然界では木が寿命で倒れたりしたとき、腐朽菌により
木が分解され土になって、新たな生命の役に立っている、良い菌なのです。
しろありも同じく自然界では良い役割をおこなう、貴重な昆虫で、
害虫と言われ続けていますが、良い虫なのです。
しろありを貴重なタンパク源として食べる国の方もおられますし、
将来、人口増加、気候変動、紛争などで人類が食糧難に陥ると
虫を食べる(食虫)人や養殖する人が増える時代がくるかもしれません。
気持ち悪いのでそんな時代が来て欲しくもないですが、
また、白蟻はアリクイなどのえさとなり、食物連鎖の一員でもあります。
しかし、シロアリも腐朽菌も家の中にきてもらっては困るので、
シロアリや腐朽のない環境にしていく予防対策が必要ですね。
コメント