アライグマの子供の鳴き声

この時期、アライグマが天井裏で子育てを始めます。お腹がすいた子供のアライグマは母アライグマを求め、鳴き声を発します。まるで、カエルの合唱のように聞こえます(カエルよりもかなり高音ですが…)

さらに、親アライグマは低い声で威嚇してきますし、乳飲みの子供は、高い声でなきます。

お客様も人間が住んでるみたいで気持ち悪いとおっしゃてました。声も気になるので、テレビの音量も大きくしていたそうです。24時間屋根裏に居座られて、困っておられます。

入母屋の入り口には足跡や、破風が削られたあとがあり、被害の原因かと思われます。

4月、5月、6月くらいまで、子育てしようと探し当てた場所、まったくもって大迷惑ですね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. ミツバチの大群、駆除依頼はどのようにしたら良いのか?

  2. アライグマの子供の鳴き声

  3. ネズミ駆除の問い合わせが多くなる原因(名張市桔梗が丘)

  4. 家庭でできる白蟻駆除の方法(奈良県高市郡高取町)

  5. ハトの糞の臭いで窓が開けられなかった(名張市)

TOP